『フィアー・イットセルフ FEAR ITSELF: マンイーター/疑惑/サクリファイス/獣医』『バイオハザード ダムネーション』

2013年05月20日

『NIKITA/ニキータ』 シーズン1 & シーズン2


nikita_1.jpgずっと観たいと思っていたTVドラマ『NIKITA/ニキータ』を、今年に入ってようやく観ることができました。1月~4月にかけてはとにかくNIKITA!という感じでしたね。シーズン3の放送開始(or DVD発売)に間に合わせるためです。最近では海外ドラマといえばTVで観ることがほとんどですが、たまにはDVDで一気見するのも楽しいですよね♪夢中になりましたもん。それに、一気見すると話がよくわかって面白い!


この『NIKITA/ニキータ』は、ニキータ(マギー・Q)が自分を暗殺者にした組織“ディヴィジョン”に復讐するお話です。アクションありドラマありで、視聴者をまったく飽きさせない展開。面白いです。シーズン1 第1話ではアレックス(リンジー・フォンセカ)という女の子にスポットが当てられており、なぜ?と思いきやなるほど!そういうことか!と感心させられました。




シーズン1とシーズン2の感想ですが、まずシーズン1。“打倒ディヴィジョン”という明確な目標に向かって、ニキータが次々とディヴィジョンのミッションを阻止するというのが全体の流れですが、とにかく痛快。またアレックスのエピソード(いわゆるディヴィジョン内のエピソード)もとてもスリリングで、文句なしに面白かったです。

シーズン2はというと“打倒ディヴィジョン”+それぞれのキャラクターを掘り下げた内容になっており、シーズン1からうまく繋げたなと思いましたが、シーズン1ほどの面白さを感じなかったのが正直なところ。いちいち話が重い!(笑)それにシーズン1に比べてスリルが足りなかったと思うし、「実は・・・でした。」という話ばかりで、この点に関しては少々飽きがきたような。


nikita_2.jpgnikita_3.jpg


またシーズン2ではニキータというキャラに魅力を感じなくなってしまったのも事実。シーズン1では「ニキータ、カッコいい!」と思ってたのに、シーズン2ではむしろ怒りを覚えましたよ。序盤でバーコフ(アーロン・スタンフォード)を傷つけたことがまず許せないですし(ディヴィジョンで拷問されたときのことです)、終盤で今度はバーコフの全財産をパァにしたことで私の怒りは頂点に達しました。ニキータ:「どうせ汚い金でしょ!」←お前が言うな。と思ったのは私だけではないはず(笑)

マイケル(シェーン・ウェスト)もつまんない男になってしまったし(“オレ様”キャラが最高に魅力的だったのに~)、そんなこんなでツッコミ倒しながら観てたわけですが、けっこう私、楽しんでますね。これだけ文句言ってますけど、結果的にはシーズン2のほうが印象に残ってるのかも?(笑)


nikita_4.jpgnikita_5.jpg


それとどうしても言っておきたいことがひとつ。それはライアン・フレッチャー(ノア・ビーン)とオーウェン(デヴォン・サワ)は、シーズン2の段階でレギュラーにするべきだったということ(二人ともシーズン3でレギュラーに昇格)。まあオーウェンはストーリー上無理だったとしても、ライアンはレギュラーにするべきだったな。そう思いませんか?

この分だとシーズン3はあまり期待しないほうがいいかもと思っていたところに、「NIKITA シーズン4で終了」というニュースが(しかもシーズン4は全6話とか?)。ますますシーズン3に期待できないんですけど・・(汗)とはいえ、シーズン3ではお気に入りのキャラ、オーウェンの過去が明らかになったりするみたいで、そのへんはすごく楽しみです。

ところで、タイプの違うイケメンが揃っているのもこのドラマの魅力のひとつですよね。いや、もうそれしかないな(笑)

“オレ様” マイケル
“天才ハッカー” バーコフ
“CUTEなマッチョ” ショーン
“清潔感が命” ライアン
“元ガーディアンズ” オーウェン

あなたは誰がお好みですか???




rogue at 23:44│海外ドラマ (DVD) 
『フィアー・イットセルフ FEAR ITSELF: マンイーター/疑惑/サクリファイス/獣医』『バイオハザード ダムネーション』

© 2006 シネマな生活