2014年09月12日
『メンタリスト』 シーズン5 + リード・ダイアモンド ゲスト出演あれこれ その②

このシーズン5の放送ももう半分を過ぎました。ジェーンさんが亡き娘とひとときを過ごすエピソード(第2話)やリグスビー(オウェイン・イオマン)の父親のエピソード(第4話)、ジェーンとリズボン(ロビン・タニー)たちの出会いを描いた100話記念エピソード(第5話)、また “レッド・ジョン” の手先ローレライ(エマニュエル・シュリーキー)に関するエピソード(第8話)やサマー(サミーラ・アームストロング)再登場!のエピソード(第10話)など、内容盛りだくさんでどれも面白かったです。
ジェーンさんの亡き娘登場のエピソードはとても印象的でした。なんとも切ないお話で、このシリーズでは初めての感覚だったような?でもジェーンさんってほんとにリズボンのこと好きなんだな~とちょっと嬉しくなりましたよ。
またある民間企業の極悪社長ヴォルカー(ヘンリー・イアン・キュージック)とリズボンとの戦いも見ごたえありましたよね。ジェーンさんに助けてもらいながらではありますが、リズボンよく頑張ったと思います。ヴォルカーは心底ムカつく男であると同時に、ほんとマヌケな男でした(笑)
ところでジェーンさんは、心を開きはじめたローレライから “レッド・ジョン” に関するあるヒントを得ます。彼は着実に “レッド・ジョン” に近づきつつあるわけですが、そこで第13話は久しぶりの “レッド・ジョン” エピソード。ジェーンさんたちは25年前の殺人事件を捜査することになります。その遺体が見つかった古い納屋にはなんと “レッド・ジョン” のマークが! “レッド・ジョン” にまた一歩近づけるのかどうか・・・。
そして!今週放送されたこの第13話はお待ちかね、リード・ダイアモンド出演のエピソードでもあります!楽しみにしてましたよ~♪ 祝☆CBI勤続10年のリズボンの前に登場するレイ・ハフナー(リード・ダイアモンド)。彼はリズボンに何か話があるようで・・・。まさかまさかの展開でしたね。あの話が出たときに真っ先に思ったのは「どうやって資金を調達したんだろう?」ということ。そういうことでしたか。やられた!
『フランクリン&バッシュ』で “おじと甥” の関係にあるマルコム・マクダウェルとリードさん。この『メンタリスト』でも繋がりがあったとはねぇ。ニヤリとせずにはいられませんでした~。
またある民間企業の極悪社長ヴォルカー(ヘンリー・イアン・キュージック)とリズボンとの戦いも見ごたえありましたよね。ジェーンさんに助けてもらいながらではありますが、リズボンよく頑張ったと思います。ヴォルカーは心底ムカつく男であると同時に、ほんとマヌケな男でした(笑)
ところでジェーンさんは、心を開きはじめたローレライから “レッド・ジョン” に関するあるヒントを得ます。彼は着実に “レッド・ジョン” に近づきつつあるわけですが、そこで第13話は久しぶりの “レッド・ジョン” エピソード。ジェーンさんたちは25年前の殺人事件を捜査することになります。その遺体が見つかった古い納屋にはなんと “レッド・ジョン” のマークが! “レッド・ジョン” にまた一歩近づけるのかどうか・・・。
そして!今週放送されたこの第13話はお待ちかね、リード・ダイアモンド出演のエピソードでもあります!楽しみにしてましたよ~♪ 祝☆CBI勤続10年のリズボンの前に登場するレイ・ハフナー(リード・ダイアモンド)。彼はリズボンに何か話があるようで・・・。まさかまさかの展開でしたね。あの話が出たときに真っ先に思ったのは「どうやって資金を調達したんだろう?」ということ。そういうことでしたか。やられた!
『フランクリン&バッシュ』で “おじと甥” の関係にあるマルコム・マクダウェルとリードさん。この『メンタリスト』でも繋がりがあったとはねぇ。ニヤリとせずにはいられませんでした~。
rogue at 18:09│海外ドラマ(TV)
この記事へのコメント
1. Posted by おむすび 2014年09月13日 23:41
こんばんは。
どんどん秋らしくなってきました。
芸術や食食の秋をたっぷり楽しみたいと思っています。
「メンタリスト」5シーズンはこれまでよりもレギュラー面らの印象的なエピソードが多そうで楽しみです。
ジェーンとリスボンがくっつけばいいのにと思っている者としてはジェーンがリスボンのこと好きなんだとわかって嬉しい限りですw
俺は「ブレイキング・バッド」を見始めました。
おっさんの裸体や死体処理のえぐさなど滅入りそうになりましたがw2シーズン目に突入します。
季節の変わり目は体調を崩しがちです。
気をつけてくださいね。
どんどん秋らしくなってきました。
芸術や食食の秋をたっぷり楽しみたいと思っています。
「メンタリスト」5シーズンはこれまでよりもレギュラー面らの印象的なエピソードが多そうで楽しみです。
ジェーンとリスボンがくっつけばいいのにと思っている者としてはジェーンがリスボンのこと好きなんだとわかって嬉しい限りですw
俺は「ブレイキング・バッド」を見始めました。
おっさんの裸体や死体処理のえぐさなど滅入りそうになりましたがw2シーズン目に突入します。
季節の変わり目は体調を崩しがちです。
気をつけてくださいね。
2. Posted by rogue 2014年09月15日 23:19
おむすびさん! こんばんは♪
すっかりご無沙汰してしまってすみません(汗)
日中はまだ少し暑さが残るとはいえ、
朝晩はほんとに過ごしやすくなりましたよね。
秋の味覚も存分に味わいたいと思います!(笑)
季節の変わり目、おむすびさんもご自愛くださいませ。
「メンタリスト」は安定の面白さですよー。
リズボンと極悪社長の対決は興味深かったですし、
第2話はジェーンの気持ちがよくわかる、
ほんとに!素敵なエピソードでした。
ジェーンの心の中を知って嬉しくなりましたもん♪
というか、ジェーンとリズボン早くくっつけばいいのに。ねぇ!
「ブレイキング・バッド」ご覧になってるんですね!!
かなり評価の高いドラマですよね。
でも「えぐい」部分があるのはちょっと意外?です。
スパドラでも全シーズンの放送が始まったのですが、
私はまだ一度も観たことがないです。
なにしろまだ心のリハビリ中なもんで・・・(笑)
すっかりご無沙汰してしまってすみません(汗)
日中はまだ少し暑さが残るとはいえ、
朝晩はほんとに過ごしやすくなりましたよね。
秋の味覚も存分に味わいたいと思います!(笑)
季節の変わり目、おむすびさんもご自愛くださいませ。
「メンタリスト」は安定の面白さですよー。
リズボンと極悪社長の対決は興味深かったですし、
第2話はジェーンの気持ちがよくわかる、
ほんとに!素敵なエピソードでした。
ジェーンの心の中を知って嬉しくなりましたもん♪
というか、ジェーンとリズボン早くくっつけばいいのに。ねぇ!
「ブレイキング・バッド」ご覧になってるんですね!!
かなり評価の高いドラマですよね。
でも「えぐい」部分があるのはちょっと意外?です。
スパドラでも全シーズンの放送が始まったのですが、
私はまだ一度も観たことがないです。
なにしろまだ心のリハビリ中なもんで・・・(笑)