2014年を振り返る 【海外ドラマ編】『グランド・セダクション ~小さな港の大きな嘘~』

2015年01月10日

2014年を振り返る 【映画編】


2014年を振り返るシリーズ 第三弾は【映画編】。今日はもう1/10で、昨年のことを振り返っている場合ではないのですが、印象に残った映画を挙げておきたいと思います。昨年は鑑賞した映画の本数はかなり少なかったですし、感想をUP しなかった作品もたくさんあります。ちょっとサボりすぎたかなと反省。そんななか2014年にDVD鑑賞した映画で印象に残ったものは以下の3作品。

darkbynoon.jpg第1位 『エンド・オブ・ダークネス』

アイルランド産 SFスリラー。日本劇場未公開。借金を背負った主人公が金を手に入れるため、昔の仲間とともにある危険な実験に身を投じるお話。タイムトラベルものです。映画となると何でもスケールが大きくなりがちですが、この作品は逆に非常にシンプルでコンパクトな印象を受けました。しかしながらスリル満点で見ごたえ十分な作品です。





control.jpg第2位 『控制/コントロール』

近未来の都市を舞台にしたダニエル・ウー主演のスリラー。日本劇場未公開。謎の男に弱みを握られ、すべての行動をコントロールされてしまう男の行く末を描いた作品です。話が出来すぎなところもありますが、「お見事」と言わずにはいられない結末でした。やりきれない思いと “やり遂げた” 思い。絶妙な余韻が残る作品です。



snitch.jpg第3位 『オーバードライヴ』

ドウェイン・ジョンソン主演のアクションスリラー。無実の息子を救うために命がけで麻薬密売組織に挑む父親の姿を描いた作品。実話から生まれた物語ということもあり、社会派の内容でいろいろ考えさせられましたし、我々観ている側に疑問を投げかけるラストも印象的でした。ジョン・バーンサルの演技も見ごたえあり。



みなさんはどんな映画が心に残りましたか?私は今年もそれほど多くの映画を観ることが出来ないと思いますが、たった1本でも心に残る映画があればそれでいいと思っています。今年も素敵な映画にめぐり合えますように☆

以上、「2014年を振り返るシリーズ」はこれで終了です。今年は「一年を振り返るシリーズ」を年内にUPできるよう頑張るぞ!!




rogue at 17:04│特集 

この記事へのコメント

1. Posted by おむすび   2015年01月12日 19:19
こんばんは。
今年もどうぞよろしくお願いします。
三本のうち、観たのは控制/コントロールだけでした。
最後の驚きと合点がいったのとでとても印象に残りました。
ダニエル・ウーの演技も良かったです。
残り二本もおもしろそうですね。
どちらもぜひ観たいと思います。
今年も映画との良い出会いに期待ですね。
2. Posted by rogue   2015年01月13日 09:40
おむすびさん! おはようございます♪
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!
『控制/コントロール』 はなかなか良い作品です。
何とも言えない気持ちになりましたが、そこが良かった!
ダニエル・ウーの演技も良かったですよね。
すべて納得!ですもの。
残りの二作品もぜひご覧になってみて下さい♪
『オーバードライヴ』 はただひたすら理不尽です(泣)
今年もお互い良い映画に巡りあえるといいですね。
良い作品がありましたらまたぜひ教えてくださいませ♪
3. Posted by Elijah   2015年01月16日 20:04
こちらにもお邪魔します♪
ダニエル・ウー!
かつて『美少年の恋』で大ファンになったのが懐かしい♪
もう彼、40歳なんだね!そりゃあ自分も歳をとるわけだ(笑)。
『オーバードライヴ』はバリー・ペッパーが出ているので丁度気になっていたとこ(WOWOWで放送していて)。
ドウェイン・ジョンソン主演なので軽めの作品かと思っていたけど、結構社会派の要素もあるんだね。
それから、別記事のテイラー・キッチュの新作!
既に鑑賞済みなんて、さすがrogueさん!
配信限定とは言えども早々と日本解禁になっていてビックリしたよ!
邦題でググったら、rogueさんの記事がTOPに出てきて更にビックリしたけど(笑)。
自分も今年も益々お家鑑賞メインになると思うけど、それでも好きな監督と男優の主演作は映画館で追いかける予定♪
映画・海外ドラマに限らず、お互い2015年も一本でも多く「大好き!」と言える映像作品と出逢えるといいね☆
・・・そんな訳で今年も変わらず仲良くしてね♪
4. Posted by rogue   2015年01月17日 17:57
王子! こちらにもコメントありがとう♪
ダニエル・ウー、もう40歳とはいえ艶々してると思わない?
若かりし頃の彼はあまり知らないけど、年取ってもカッコいいよね。
この『控制/コントロール』 はほんとに面白かったよ。オススメ!!
『オーバードライヴ』 は私も軽めの作品だと思って観たんだけど、
けっこう重くて、でもすごく見応えのある作品でした。
ドウェイン・ジョンソンはすごく好き。
コメディもいけるし、こういった社会派な作品もいけるしね!
バリー・ペッパーは激痩せでびっくりしたよ。
でもよくよく考えたら、もともと彼はあんなもんかな(笑)
WOWOWでまた放送されたら是非観てみて下さい♪
テイラー・キッチュの『グランド・セダクション』、お先です♪
まさかの配信限定だけど、ラッキーだったよ☆
そして私もググってみた!自分の記事は今日は3番目でした。
こっそり楽しむブログなのに、めちゃ恥ずかしい(汗)
キッチュ、ほんとにかわいくてカッコよかったよ~♪♪
映画も配信限定が増えてきてる気がするね。
DVD発売日に配信が始まる作品も多いし、ほんと便利だよ。
王子もますます「お家鑑賞」がメインになるということで、
今年はVOD デビューしないとね!! ←悪魔のささやき(笑)
2015年もお家鑑賞と映画館、それぞれの生活を目一杯楽しんでね!
そしてお互い、素敵な作品と素敵な俳優さんに出会えますように☆
こちらこそ今年も変わらず仲良くしてください♪
そうそう、キッチュの『ノーマル・ハート』 録画したよー!
観るのめちゃ楽しみ♪
5. Posted by Elijah   2015年01月17日 23:59
こちらにもちょこっと再び!
『ノーマル・ハート』録画ということはスタチャンに加入したんだね!
重たい題材だけど、ぜひ堪能してほしい一本です。
金髪でゴージャスなキッチュの演技も。
6. Posted by rogue   2015年01月18日 23:53
王子! ちょこっとありがとう♪
スタチャン加入してないねん。
旦那様が年末に新しいブルーレイレコーダーを購入したので、
その無料期間を利用しました♪
お正月に『ノーマル・ハート』 の放送があってラッキーだったよ。
すぐには観れないかもだけど、また王子のところにお邪魔するね♪
ゴージャスなキッチュ、楽しみ!!
ちなみに旦那様はWOWOWで映画録画しまくってたわ(笑)
2014年を振り返る 【海外ドラマ編】『グランド・セダクション ~小さな港の大きな嘘~』

© 2006 シネマな生活