2016年10月27日
『ヒットマン:エージェント47』
DNA操作により完璧な暗殺者(“エージェント”)を造ることに成功した遺伝子学者のリトヴェンコ(キアラン・ハインズ)は良心の呵責に苦しみ、姿を消していた。そしてリトヴェンコの居所を突き止める手がかりとなる娘カティア(ハンナ・ウェア)は暗殺者のエージェント47(ルパート・フレンド)に命を狙われるものの、ジョン・スミス(ザカリー・クイント)という男に助けられ・・・。
リトヴェンコの“エージェント計画”を再開しようと試みるシンジケート社とエージェントの戦いを描いたヒットマン・シリーズの最新作(日本劇場未公開作品)。その他の出演はトーマス・クレッチマン、ユルゲン・プロフノウら。
リトヴェンコの“エージェント計画”を再開しようと試みるシンジケート社とエージェントの戦いを描いたヒットマン・シリーズの最新作(日本劇場未公開作品)。その他の出演はトーマス・クレッチマン、ユルゲン・プロフノウら。
エージェント47(ルパート・フレンド)とジョン・スミス(ザカリー・クイント)という二人の男。はじめはどっちが味方かわからず、序盤からなかなかの面白さ。カティアを通じてリトヴェンコを追う彼らの真の目的など、さまざまなことが徐々に明らかになっていく展開は見ごたえ十分ですし、全体的にスタイリッシュでカッコいい。「エージェントの武器は体ではなく頭脳」という博士の言葉に大いに納得!
この作品のアクションシーンはほんとにどれも素晴らしいのですが、私は車とバイクのカーチェイスのシーンや、そこからのシンガポールの街中でのロープのシーンがお気に入り。特に後者は華麗で印象的です。クライマックスも迫力満点。
お目当てのザック(ザカリー・クイント)の悪役ぶりは最高でした。ジョン・スミスはエージェント47に負けないくらい強かったし(彼の体にも秘密があります)、しぶといところが気に入った!こういうザックをこれからもっと見れるといいなと思います。
そしてルパート・フレンド。お目当てはザックとはいえ、ルパートのあまりのカッコよさに好きにならずにはいられませんでした。ザックと同じくらい背が高くてカッコいいし、スキンヘッドもよく似合ってます。ルパート演じるエージェント47はとにかくスマート。感情はなくても、時折“心”が垣間見えるのがすごくよかったですね。また「Trust me.」がいちいちカッコいいのと、二丁拳銃が最高にCOOLでした☆
(原題 『Hitman: Agent 47』 2015年 アメリカ/ドイツ/イギリス)
この作品のアクションシーンはほんとにどれも素晴らしいのですが、私は車とバイクのカーチェイスのシーンや、そこからのシンガポールの街中でのロープのシーンがお気に入り。特に後者は華麗で印象的です。クライマックスも迫力満点。
お目当てのザック(ザカリー・クイント)の悪役ぶりは最高でした。ジョン・スミスはエージェント47に負けないくらい強かったし(彼の体にも秘密があります)、しぶといところが気に入った!こういうザックをこれからもっと見れるといいなと思います。
そしてルパート・フレンド。お目当てはザックとはいえ、ルパートのあまりのカッコよさに好きにならずにはいられませんでした。ザックと同じくらい背が高くてカッコいいし、スキンヘッドもよく似合ってます。ルパート演じるエージェント47はとにかくスマート。感情はなくても、時折“心”が垣間見えるのがすごくよかったですね。また「Trust me.」がいちいちカッコいいのと、二丁拳銃が最高にCOOLでした☆
(原題 『Hitman: Agent 47』 2015年 アメリカ/ドイツ/イギリス)
rogue at 08:27│Comments(4)│映画 【な】・【は】
この記事へのコメント
1. Posted by おむらいす 2016年11月03日 22:34
こんばんは。
今日はビデオの日ということでレンタル屋で新作も100円。
10枚ほど借りました。
観終えられるのか今から不安ですw
実は紹介されている映画を借りたかったのですが、先に借りられていて断念したのです。
アクション好きはかなり楽しめるようですね。
主人公の役者さんは「HOMELAND」でとても良い演技をされていたので期待しています。
今日はビデオの日ということでレンタル屋で新作も100円。
10枚ほど借りました。
観終えられるのか今から不安ですw
実は紹介されている映画を借りたかったのですが、先に借りられていて断念したのです。
アクション好きはかなり楽しめるようですね。
主人公の役者さんは「HOMELAND」でとても良い演技をされていたので期待しています。
2. Posted by rogue 2016年11月06日 17:54
おむらいすさん! こんばんは♪
お返事遅くなってすみません。
この映画はなかなかスマートな感じで、ものすごく好みでした。
前作と比べてみても、やっぱりこっちのほうが好きです。
迫力面でも、映画館で観れたらもっとよかったのに~という感じ。
今回ルパート・フレンドさんを初めて拝見しましたが、
ほんとに素敵でした~☆
「HOMELAND」はシーズン1しかまだ観てませんし、
ルパートさんの演技も含め、続きが気になります!
ところで「ビデオの日」というのがあるんですね!?
おむらいすさんがどんな作品をレンタルされたのか、
とても気になります(^^)
お返事遅くなってすみません。
この映画はなかなかスマートな感じで、ものすごく好みでした。
前作と比べてみても、やっぱりこっちのほうが好きです。
迫力面でも、映画館で観れたらもっとよかったのに~という感じ。
今回ルパート・フレンドさんを初めて拝見しましたが、
ほんとに素敵でした~☆
「HOMELAND」はシーズン1しかまだ観てませんし、
ルパートさんの演技も含め、続きが気になります!
ところで「ビデオの日」というのがあるんですね!?
おむらいすさんがどんな作品をレンタルされたのか、
とても気になります(^^)
3. Posted by とときち 2019年02月19日 21:53
rogueさん、お変わりなくいらっしゃいますか?
更新が止まってから、もうずいぶん経ちますけれど、私はrogueさんの文章が大好きなので、「もしかして今日こそは?」と、淡い期待を抱きながらポチっとしています。
今日、思い切ってコメントしたのは・・・
昨日「アクアマン」を観たんです。とても面白かったです
その中で「おや、このイケメン、見たことある
、素敵だわ~誰だっけ」と思った男優さんが
パトリック・ウィルソンでした

rogueさん、ファンでしたよね。
「アクアマン」、ぜひ観てみてくださいね

水中に漂う美しい姿、キレイなお顔に見とれること間違いナシです

更新が止まってから、もうずいぶん経ちますけれど、私はrogueさんの文章が大好きなので、「もしかして今日こそは?」と、淡い期待を抱きながらポチっとしています。
今日、思い切ってコメントしたのは・・・
昨日「アクアマン」を観たんです。とても面白かったです

その中で「おや、このイケメン、見たことある

パトリック・ウィルソンでした

rogueさん、ファンでしたよね。
「アクアマン」、ぜひ観てみてくださいね

水中に漂う美しい姿、キレイなお顔に見とれること間違いナシです

4. Posted by rogue 2019年02月26日 00:07
とときちさん! ご無沙汰しております!
コメント頂いて、本当に本当に嬉しいです。
職場が変わって多忙になり、まったくブログの更新が出来なくなってしまってから(言い訳! 笑)、完全な放置プレイで今日に至っております。
「アクアマン」、ご覧になったんですね!2月の大本命なのに...ずっと前から楽しみにしてたのに...まだ観れておりません。そう、パトリック・ウィルソン!!「ウォッチメン」もそうですがこの方のコスチューム姿にはなんか萌えます。
アクアマン役のジェイソン・モモアも大好きなので、二人の“大人の色気対決”がほんと楽しみです♪ちなみに私は先日、夫の強い要望により「ファースト・マン」を観にいきました。怖くてたまらなかったですが、心に残る良い映画でした。
改めて当ブログを楽しみにしていただいてたことに本当に感謝です。光栄です。ブログを閉鎖するつもりはまったくないので、またいつか必ず更新します!
コメント頂いて、本当に本当に嬉しいです。
職場が変わって多忙になり、まったくブログの更新が出来なくなってしまってから(言い訳! 笑)、完全な放置プレイで今日に至っております。
「アクアマン」、ご覧になったんですね!2月の大本命なのに...ずっと前から楽しみにしてたのに...まだ観れておりません。そう、パトリック・ウィルソン!!「ウォッチメン」もそうですがこの方のコスチューム姿にはなんか萌えます。
アクアマン役のジェイソン・モモアも大好きなので、二人の“大人の色気対決”がほんと楽しみです♪ちなみに私は先日、夫の強い要望により「ファースト・マン」を観にいきました。怖くてたまらなかったですが、心に残る良い映画でした。
改めて当ブログを楽しみにしていただいてたことに本当に感謝です。光栄です。ブログを閉鎖するつもりはまったくないので、またいつか必ず更新します!