アンナ・ファリス

2016年03月24日

『ヨギ&ブーブー わんぱく大作戦』


ジェリー・ストーン自然公園で暮らすクマのヨギ(声:ダン・エイクロイド)とブーブー(声:ジャスティン・ティンバーレイク)は、公園にピクニックに訪れる人たちのバスケット(お弁当)を頂戴するのが生き甲斐。そんなある日、市の財政難により公園が売却されることになる。公園監視員のスミス隊長(トム・キャヴァナー)やヨギ&ブーブーはなんとか公園売却を阻止しようとするのだが・・。

陽気なクマの活躍を描いたファミリーコメディ。その他の出演はアンナ・ファリスT・J・ミラーネイサン・コードリーアンドリュー・デイリーら。
続きを読む

シネマな生活 at 14:16|PermalinkComments(0)

2012年08月05日

『アルビン3 シマリスたちの大冒険』


alvin3_1.jpg休暇で豪華客船にやってきたデイブ(ジェイソン・リー)とシマリスたち。アルビン(声:ジャスティン・ロング)はいつものようにはしゃぎまくり、デイブを困らせる。デイブに叱られ退屈していたアルビンたちだったが、彼が昼寝をしている隙にカイトで大はしゃぎ。しかしカイトが風で飛ばされ、なんとアルビンたちは無人島に流れ着く。果たしてアルビンたちは無事に帰ることができるのか。

私の大好きなシリーズ、『アルビン』の第3弾がようやく発売されました♪(ちなみに二作目には『CHUCK/チャック』ザカリー・リーヴァイが出演しています♪)今回は無人島を舞台にした冒険もの。その他の声の出演はマシュー・グレイ・ガブラージェシー・マッカートニーエイミー・ポーラーアンナ・ファリスクリスティナ・アップルゲイトらお馴染みのメンバー。そしてイアンおじさん役のデヴィッド・クロスももちろん登場します。


続きを読む

シネマな生活 at 16:33|Permalink

2012年03月05日

『運命の元カレ』


whatsyournumber_1.jpgある雑誌の記事を目にしたアリー(アンナ・ファリス)は、自分がこれまでに寝た男の数が平均より多いことに気づく。しかも20人以上の男性と寝た女性の未婚率が高いというデータも。彼女はすでに20人の男性と関係を持っていることから、これ以上数を増やさないために、元カレのなかから結婚相手をさがそうとするのだが・・・。

アンナ・ファリス×クリス・エヴァンス共演のロマンチックコメディ。日本未公開作品。その他の出演はアリ・グレイナークリス・プラットザカリー・クイントマーティン・フリーマンアンディ・サムバーグマイク・ヴォーゲルら。

アリーは調べものが得意な隣人のコリン(クリス・エヴァンス)に協力してもらい、数々の元カレの居所を突き止めます。“元カレをものにしたい”理由には寝た男の数を増やしたくないというのもありますが、偶然会った元カレのひとりが昔よりカッコよくなっていたといういきさつもあります。


続きを読む

シネマな生活 at 20:15|Permalink

2011年11月10日

『パーティー・ナイトはダンステリア』


takemehometonight_1.jpgMITを卒業していながらビデオ店でのアルバイト生活をしているマット(トファー・グレイス)。ある日彼は高校時代に好きだった学校のマドンナ、トリ(テリーサ・パーマー)と再会する。マットには彼女とのある忘れられない思い出があったのだ。しかしトリは彼のことをあまり覚えていない様子。それでもマットはなんとかトリを自分のものにするため、同級生が集まるパーティーに参加するのだが・・・。

トファー・グレイス主演、80年代を舞台にした青春ラブ・コメディ☆その他の出演は、アンナ・ファリスダン・フォグラークリス・プラットミシェル・トラクテンバーグマイケル・ビーンら。

マットがトリと再会し、パーティーが終わるまでの一日を描いた作品。80年代が舞台でそしてこのジャケットですからね、ポップな作品かと思いきや、いたってフツーの?青春ラブ・コメディ(笑)


続きを読む

シネマな生活 at 00:11|Permalink

2010年11月24日

『ママ男』


mamasboy_1.jpgジェフリー(ジョン・ヘダー)は29歳になった今も、ママ(ダイアン・キートン)と暮らしていた。しかしママにマート(ジェフ・ダニエルズ)という新しい恋人ができたことから、彼はママを取られまいとマートにあれこれ嫌がらせするのだが・・・。

マザコン男が自立していく様子を描いた青春コメディ。久々におもしろいコメディを観た!ただ笑わせるだけじゃない、脚本のしっかりした作品だと感じました。安定した展開なのもいい。

ジェフリーは幼い頃にパパを亡くし、ずっとママと二人で暮らしてきたわけですが、「自分がママを守らなきゃいけない」という思いがちょっと違う方向へ行っちゃった感じかな。しかもママが自立しないジェフリーとの生活にうんざりしているとは露知らず・・・。まず最初に思ったことは、いい加減ママを解放してあげてってこと(笑)


続きを読む

シネマな生活 at 21:12|Permalink

© 2006 シネマな生活