ジョン・ヘダー
2012年01月19日
クセがあってクセになる俳優さん
好きな俳優さんをジャンル分け!?わたくし、クセのある俳優さん(よく言えば個性的?)が好きなことは重々承知しておりますが(笑)、今日はそれをちょっとまとめてみました♪
◆注目の俳優◆
◆注目の俳優◆

いま最も気になる俳優さん。『バーン・ノーティス』 シーズン3のゲスト出演がきっかけで気になり始めました。第5話でエイリアンがどーのこーのと言ってた人です。マイケル(ジェフリー・ドノヴァン)があの依頼を受けたのもびっくりですが(笑)、それ以上にマイケル・ウェストンの個性的な演技に釘付け。
その時からすっかり彼の虜になってしまい、『ドクターズ・ハイ』もこの人目当てで鑑賞。まさに“クセのある演技”ができるという点でかなりのわたし好み。ぶっ飛びぶりが好きです。 『Dr.HOUSE』にも数話出演しているということで、もうすぐ再放送が始まるシーズン6でしっかり確認しようと思います♪
続きを読む
シネマな生活 at 10:08|Permalink
2010年12月14日
『恋愛ルーキーズ』

その他の出演はマイケル・クラーク・ダンカン、ベン・スティラーら。
思ってた作風と全然違ったけど、スカッと爽快!なお話ですごく後味がいい。これ、あの『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』の監督さんの作品なんですね。そりゃ面白いはずやわ。恋愛マスターがヘタレ軍団の根性を叩きなおす!といった感じの物語かと思いきや実はそうでもなくて(いやもちろんそれがベースなんだけど)、男同士のバトルがメイン。
続きを読む
シネマな生活 at 20:29|Permalink
2010年11月24日
『ママ男』

マザコン男が自立していく様子を描いた青春コメディ。久々におもしろいコメディを観た!ただ笑わせるだけじゃない、脚本のしっかりした作品だと感じました。安定した展開なのもいい。
ジェフリーは幼い頃にパパを亡くし、ずっとママと二人で暮らしてきたわけですが、「自分がママを守らなきゃいけない」という思いがちょっと違う方向へ行っちゃった感じかな。しかもママが自立しないジェフリーとの生活にうんざりしているとは露知らず・・・。まず最初に思ったことは、いい加減ママを解放してあげてってこと(笑)
続きを読む
シネマな生活 at 21:12|Permalink
2010年10月13日
『鉄板スポーツ伝説』 & 『みんな私に恋をする』

まず『鉄板スポーツ伝説』。史上最悪のコーチとして有名なフィールズ(デヴィッド・ケックナー)が、大学アメフトチームのコーチへとカムバックしチームを鍛え上げていく、パロディ満載のコメディ。
“鉄板”シリーズを観るのは初めて。このシリーズってなにか関連あるの?まあどうでもいいけど(笑)そもそも“パロディ映画”はキライなジャンルのひとつなので、今回もどんだけ苦痛だったことか。107分って長くないかい?でも大好きなダックス・シェパードが出てますからね、ガマンガマン。
続きを読む
シネマな生活 at 21:38|Permalink