スコット・アドキンス

2015年12月03日

「2015年の顔」 リスト


気がつけば師走。今年も残すところあと少しとなりました。さて毎年年末に、(その年に)いちばんハマった俳優さんを選んでいるのですが、今年はなんだか候補者が多い!毎年だいたい3人くらいなんですけど、今年は6人いるんです。その6人とは・・・

スコット・アドキンス
ニコライ・クレーヴェ・ブロック
リード・ダイアモンド
クリストバル・タピア・モント
ジェームズ・ノートン
パトリック・ウィルソン

一年の締めくくりの前になぜこうやって書いたかというと、まだ決めかねているから。一度まとめてみました。


続きを読む

rogue at 09:41|Permalink

2015年07月04日

『ヘヴィメタル・クロニクル』 シーズン2 感想 その①


mhchronicles_1.jpgスコット・アドキンス祭り」第4弾の続き。

コミックが原作のTVシリーズ、『ヘヴィメタル・クロニクル』。パンチは弱いけどどれもオチが面白いのがシーズン1だとすれば、オチが面白いのに加えてストーリーも印象的なのがこのシーズン2。シーズン2のほうが圧倒的に出来が良いので、私は気に入ってます♪


まず【スペース・アドベンチャー篇】。戦争で荒廃した世界を救う救世主を描いた物語 「ゴーレムの覚醒」(原題 「The Endomorphe」 S2,Ep2)は、シーズン1同様、マイケル・ジェイ・ホワイトダーレン・シャラヴィのアクションが楽しめるエピソードです。アクションシーンがとてもいいのと、「うわ!騙された!」となる結末がすごくいい感じ。でも最後の映像はちょっと笑っちゃいました。


続きを読む

rogue at 14:26|Permalink

2015年07月02日

『ヘヴィメタル・クロニクル』 シーズン1 感想


mhchronicles_1.jpgスコット・アドキンス祭り」第4弾。

先日DVDが発売されたばかりのTVシリーズ、『ヘヴィメタル・クロニクル』スコット・アドキンスが数話出演しているということで気になっていた作品です。2シーズン 全12話のシリーズですが、1エピソードが20分ちょっとなので一気に観ちゃいました♪


コミックが原作の本作品はさまざまなジャンルのエピソードで構成されていて、どれも楽しめます。ただ、ご丁寧な4つのジャンル分け(3話ずつ)はなかったほうがよかった気もするな。もちろんどこから観ても楽しめますが(自分もそうだったし)、すべて観終わってわかったことはやはりシーズン1を先に観たほうが良いということ。


続きを読む

rogue at 23:44|Permalink

2015年05月27日

『エクスペンダブルズ2』


theexpendables2_1.jpgスコット・アドキンス祭り」第3弾。

バーニー・ロス(シルヴェスター・スタローン)率いる史上最強の傭兵軍団エクスペンダブルズは、CIAのチャーチ(ブルース・ウィリス)からあるデータボックスの回収を依頼される。墜落した輸送機からボックスを回収するべく彼らは山奥へと向かうが、ヴィラン(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)率いる武装組織にデータボックスを奪われてしまい・・。

豪華スター共演のお祭り映画その2!!その他の出演はジェイソン・ステイサムドルフ・ラングレンジェット・リーアーノルド・シュワルツェネッガーチャック・ノリスリアム・ヘムズワースら。

データボックスに記録されているのはある鉱山の見取り図。その鉱山にはプルトニウムが隠されているらしく、ヴィランがそれを狙っています。エクスペンダブルズはヴィランを阻止することができるのか。


続きを読む

rogue at 00:11|Permalink

2015年05月23日

『ザ・ヘラクレス』


thelegendofhercules_1.jpg神々の王ゼウスと人間の子として誕生したヘラクレス(ケラン・ラッツ)は立派な青年へと成長し、クレタの姫君ヘベ(ガイア・ワイス)と愛を育んでいた。しかし義理の父であるアンピトリュオン王(スコット・アドキンス)が長男イピクレス(リアム・ギャリガン)とヘベの結婚を決めたことから、ヘラクレスは彼女と駆け落ちを図る。すぐさま捕らわれたヘラクレスは王にエジプトへの遠征を命じられ・・・。


スコット・アドキンス祭り」第2弾です。

はっきり言って、別にヘラクレスが主人公じゃなくてもいいお話だなという印象です。ヘラクレスと姫君のロマンスがベースになっていることもそもそも好みじゃないし。どの場面をとっても話が唐突というか、掻い摘みすぎというか・・・ダイジェストみたいな映画です。でもまあこれはこれで悪くはないかも(笑)


続きを読む

rogue at 20:37|Permalink

2015年05月19日

『ユニバーサル・ソルジャー 殺戮の黙示録』


dayofreckoning_1.jpg目の前で妻と娘を殺され、瀕死の重傷を負ったジョン(スコット・アドキンス)は9ヶ月の眠りから覚める。甦るのは愛する家族の記憶ばかり。彼は自分の痕跡をたどりつつ、家族を殺したリュック(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)に復讐を誓うのだが・・・。

『ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション』の続編。その他の出演はドルフ・ラングレンアンドレイ・“ザ・ピットブル”・アルロフスキーら。ユニソルは大好きなシリーズですが、ヴァン・ダムとラングレンがメインじゃないということで興味が沸かなかった作品。でも!どハマりしました!

主人公ジョンはなぜ命を狙われたのか。しかも犯人はあのリュック・デュブロー。いったいなぜ???から始まり、謎が謎を呼ぶ展開で話がなかなか見えてこず、はじめはやっぱり失敗作なのかなと感じましたが、それは大きな間違いでした。


続きを読む

rogue at 22:33|Permalink

© 2006 シネマな生活